最上川

一級水系
流域 山形県
延長 229km
流域面積 2,024km2
流域人口 約100万人
公式流量 毎秒437km3(日本4位)

♦観測日時:2015年5月2日 12:40(快晴)
♦観測場所:最上川最下流域 山形県酒田市国道7号線 橋の山側直下
♦流  量:毎秒450㎡
♦川  幅:229m
♦水  流:毎秒約1m


 

♦観測日時:2015年5月2日 12:40(快晴)
♦観測場所:最上川最下流域 山形県酒田市国道7号線 橋の山側直下
♦流  量:毎秒450㎡
♦川  幅:230m
♦水  流:毎秒約1m


 

♦観測日時:2015年5月2日 12:40(快晴)
♦観測場所:最上川最下流域 山形県酒田市国道7号線 橋の山側よりおよそ30Kmに聳える鳥海山

1994年4月初旬、中流より酒田まで80Km、

藤本がゴムボートで10時間で下る。

快晴で蔵王、月山、鳥海山を町眺望。

お問い合わせ先

水の文明 〒800-0314
福岡県京都郡苅田町幸町13-2
093-436-1370 fujimoto@air.ocn.ne.jp